アメスピゴールドの本気のテニス

テニスを愛する30歳がいろんなことに挑戦しながら、強くなることを目標にしていきます。

しばらくは以下の内容を更新していきます。
・ラケットの選定
・サーブの強化
・4スタンス理論についての検証
・試合の結果と反省、課題

ツアーファイナル2015 Part1

ありがとう錦織くん。
錦織くんがトッププロであるおかげでテニスがTVで観れるんです。


と言いつつも、錦織くんを応援するブログではありません。
いい試合が観れればそれでいいんです。


出場選手は
1.ジョコビッチ
2.マレー
3.フェデラー
4.バブリンカ
5.ベルディヒ
6.ナダル
7.錦織くん
8.フェレール


個人的にはナダル、バブリンカ、ベルディヒが観たいなー。


ここまで書いておいてなんですが・・・


放送しますよね?NHKさん(圧)
( ̄へ ̄;)



4スタンス理論Part3

寒い、寒すぎる。冬眠したい、熊になりたい。
夏とか土日返上で動きますから、冬は布団でじっとしていたい。



さて4スタンス理論です、久々です。
ネットでまとめられてる4スタンス理論の検証を行ってます。


・4スタンス理論概要

http://matome.naver.jp/odai/2140534541037715001


・4スタンス理論A1タイプ


http://matome.naver.jp/odai/2140568158070230601
・4スタンス理論概要Part1(参考動画)
4sutan1


・4スタンス理論概要Part2(参考動画)
4sutan2




A1タイプの特徴
①グリップは比較的短めに持ちます。 短めと言っても、グリップエンドが手の平を出ないように。 ・・・多分正
②左手のてのひらは自分の方(内側)を向く。。。。多分正 
③A1はみぞおちと肘が近いほど力が入る! ・・・正
④ラケットは立てて構える?斜めに構える? ・・・正
⑤バックハンドAタイプの人はラケットを立てて使うことをおすすめします。
⑥バックハンド右手(利き手)主動?左手(逆手)主動?
⑦スピン系サーブが得意
⑧動きながらのボレーが得意
⑨高弾道のストロークが得意
⑩伸び上って打つ?沈み込むように打つ?  


参考選手
A1:ジョコビッチ、錦織くん、ベルダスコ
A2:ナダル、アガシ、シャラポワ
B1:フェレール、デルポトロ
B2:フェデラー



今回はバックハンドの話です。
私個人の話ですが、バックハンドは自信あります、というか苦労したことないんですね。
(バックハンドだけです・・・フォアは今でも正解が分かりません)


教えてくれた先輩がよかったのと、バックハンドがうまい先輩がいたこと
真似してたらうまくなってたというのが本音です。


んでいろんな人に教えて、それなりにみんな掴んでくれたようなので
今回は1番、信ぴょう性が高い記事になるかなと笑



では⑤について
テイクバックでラケットを立てるかどうかですが、これは正です。
リターン時などでパワー負けしなくなります。


こっからは推測です。私自身、この記事を書いてて新たな発見でした。
椅子に座った状態でやって頂ければ実感できるかと思いますが、
・ラケットヘッドを立てると右手で引く力が強くなり、ヘッドを寝かせると左手で押す力が強くなります。
(ヘッドを立てると左手の力が入りにくく、寝かせると右手の力が入りにくい)
・ラケットヘッドを立てると体が閉じたままで、ヘッドを寝かせると体が開きやすい(骨盤がまわるか否か、A1タイプはクロスタイプなので閉じてる方がよい。)


⑥にもつながりますが、A1タイプは右手で引くほうが力が出るので、ヘッドを立てたほうがよいようです。


ジョコビッチ、錦織くん、ベルダスコもたててますのでOKでしょう!



次⑥バックハンド右手(利き手)主動?左手(逆手)主動?
これ書き直しますと、
バックハンドはラケットは立てて!掌屈になる右手(利き手)を主動で打つのがいい
(以後、これで書きます)


これは本当に人によって違いますよね。
アドバイスする人によってバラバラです。
経験的には左手(逆手)主導という(と信じてる)人が多いようです。


これはプロの画像では分からないので、完全に私の意見ですが正です。
実際にいろいろ試した期間があるんですが、右手手動(右7左3)が一番球がのびます。
またインパクトは自然と右手首が掌屈の位置になります。


というわけです。




なんか書きながらいろいろと試して、文章直してたら、まとまりなくなっちゃいましたね。あははー。
まとめます。


A1タイプの特徴
①グリップは比較的短めに持ちます。 短めと言っても、グリップエンドが手の平を出ないように。 ・・・多分正
②左手のてのひらは自分の方(内側)を向く。。。。多分正
③A1はみぞおちと肘が近いほど力が入る! ・・・正
④ラケットは立てて構える?斜めに構える? ・・・正
⑤バックハンドAタイプの人はラケットを立てて使うことをおすすめします。 ・・・正
⑥バックハンドはラケットは立てて!掌屈になる右手(利き手)を主動で打つのがいい・・・正
⑦スピン系サーブが得意
⑧動きながらのボレーが得意
⑨高弾道のストロークが得意
⑩伸び上って打つ?沈み込むように打つ?



よしよしよく書いた。
バックハンドは書きたいことが本当にいっぱいありますが、また今度にします。



怒濤の2週間

終わったー。


さーてこの2週間テニスできなかったので、今週からまた頑張ります( ̄□ ̄;)




子供を見てて気づいたんですが、マラカス振ってると自然と肩の回内(プロネーション)ができてるんですよねー。


ビックサーブには回内をなんて、何年か前の雑誌にありましたが、普通にできるんですかね。


んで大きくなると苦手意識やらなにやらでできなくなるんでしょうね。


この辺、書きたいことあるんで、またサーブ編で書きたいと思います。あと4スタンス理論も笑